クラス

月曜はアドバンスのクラス。これは一連の振りをやるクラス。前半のストレッチから後半のシークエンスに向けてプログラムを組んでいる。
最近、クラスをつくるためのクラス、というものを学ぶ機会があり、とても勉強になっている。
最初にクラスでは何をやるべきか、から始まってどのようにクラスを組み立てるか、対象は?とか、クラス中におけるフィードバックの注意点とか、参加者のモチベーションを最後まで持続させるには?など、考えることが多く眼から鱗。そしてそれはそのまま作品を作るための演出や振付けそのもののとてもいい勉強になっている。
まず、僕のクラスはダンスの初心者でも参加出来るクラスだということ。アドバンスとはいうが、あくまで間口を広くクラスを組み立てている。
月曜は『ダンスクラス』に近いが、いわゆるテクニックとして動きを教えることはほとんどない。例えば「フロアワーク」にしても聞くと難しそうだけど、実際は床を転がることを最初にやるのね。日曜のお父さんみたいに転がるのさ。そこには色々複合的なカラダの使い方が既に含まれているわけね。例えば上体をねじって向きを変えたり、床を手で押して転がったり。こちらとしてはそこに気付くための仕掛けをいかにワークに取り入れていくかって感じで。
そもそも大学に入ってからこういうことを始めたわけ。僕も初心者だったのよ。だもんで、初心者にも受けられるようなクラスを当初から考えていた。木曜にしてもいわゆるマイムのテクニックは紹介程度で、その発想を使っていかに動きを捕まえていくか、に重点をおいてやっている。
たまに人のクラスを受ける機会があるけど、イメージを使って動いたり、条件を設定して動く、なんてコンテンポラリーの世界でも普通にやってるのね。それマイムじゃん、と思うけど。まあ、見えないものが見えることが目的ではなく、それを使っていかにボキャブラリーを見つけていくかということでしょうね。それは僕もとてもよくわかる。大事なのは最終的にどう方向付けするかでさ。
今来てる人たちも経験者は半分以下かなあ。全くダンスやったことありませんでしたって人も多数。時々サラリーマンも来る。狂言の人も来てる。ごった煮な色合いも楽しい。様々なカラダを見られるし、一緒に煮込んだ方がいい味出る。
代官山の奥地でやってます。
まだ見ぬからだに出会えることを楽しみにしてます。無農薬のカラダ大歓迎。

じゅんじゅんムーブメントクラス 
月曜アドバンスクラス
木曜ムーブメントクラス ともに19:30〜21:30
お問い合わせ junjun_class@yahoo.co.jp