コロナ外出自粛19日目

緊急事態宣言を5月末まで延長の発表。
どのくらい対処が成功または失敗して、感染率はどのくらいなのかとか、そもそも検査数が極めて低い中で何を判断基準にするのか全く明確でない。ただ、なんとなくの延長にうんざりしていると、追い討ちをかけるように首相の「憲法改正をしてさらなるコロナ対策を」とお題目が報道される。奇しくも憲法記念日、というか今日だからこそそんな話を出してきたんだろうけど、はっきり言って憲法を変えなくても十分にできる対策をしっかりやってこなかったから、人が仕事に出ざるを得ない状況なわけで。休業補償も未だはっきりしない中では経営者も休むわけにはいかないだろう。パチンコ店がこの後に及んで営業を続けていてそこに人が集まっている状況も、休業補償や家賃光熱費税金の支払猶予策を行えば(いずれもヨーロッパ各国では実施)素直に休業要請に従っていただろうと。
夜は久しぶりにスカッとする映画を見たいとAmazonで「エクストリーム・ジョブ」

エクストリーム・ジョブ(字幕版)

エクストリーム・ジョブ(字幕版)

  • 発売日: 2020/04/10
  • メディア: Prime Video
麻薬捜査課のチームがひょんなことからフライドチキンを作りながら張り込み捜査をしていくアクションコメディ。話の展開にご都合主義も見えたりするが、なんというか勢いがあるから不自然に感じない。撮影もしっかりしていて、役者もいい。韓国の役者って男も女も総じて面構えがいいんだよね。言葉も聞いてて笑える。全体的に言い合いに向いている言葉と言いましょうか。喧嘩越しのやりとりが聞いていて気持ち良い。これは社会的な対人関係の違いから来るのかもと思ったりも。日本にもいい役者や監督はいるのだが、如何せん良い舞台を与えられていない印象強し。

コロナ外出自粛16日目

国会での質疑。
森ゆうこ 参議院予算委員会補正予算質問(7:51から首相答弁)
youtu.be
ぐだぐだな政府の答弁だが、怖いのは、首相はもしかして現在の状況を把握していないのではないかということ。専門家からのレクもどの程度理解しているのか正直怪しい。他人のまとめたレジュメを読み上げるだけで内容は理解していないのではないかと思わされるような応答に不安が募る。
NHKのラジオも有用な情報はほとんど報道せず、緊急事態宣言の延長を告げるのみ。以前から謎なのだが、毎日感染者数は報告するけど、検査総数は報道されない。どれだけの検査を行なっているかがでなければ潜在的な感染者数を割り出すことができないし、自分がかかっているかどうかの検査手段もない。補償もないまま事実を知らされず、「欲しがりません勝つまでは」まがいのスローガンが連呼される状況は本当に闇。選挙のみが変わりうる手段なのだが、静岡の投票率を見てもさしたる期待は持てず。今日はランお休み。
夜はコロッケ作りに挑戦。
形を作るところまでは順調だったが、小麦粉、卵にパン粉をつけるところで苦戦。小麦粉→卵を2回やってからパン粉へ、というネットの記事を試してみたが、卵がどんどんなくなっていき途中で追加。おまけに生パン粉がうまくつかずにボロボロ落ちる。

f:id:junjunscience:20200430183100j:plain
パン粉をなんとかまとったコロッケ達
f:id:junjunscience:20200430183555j:plain
揚げる。一度に2個しか入らない。
f:id:junjunscience:20200430183551j:plain
うまく揚ったみたい。
味は素朴で美味しかったっす。

コロナ外出自粛15日目

もうそろそろ何日目かも忘れがちだが、祝日の今日も自粛モード。現在AmazonプライムNetflix、それにKindle Unlimitedに加入し、映画に本に漫画を漁って過ごしている。こんな時でないと出会わない漫画や本があり出会いに感謝。その中の一つ。
「全員くたばれ!大学生 1」
natalie.mu
イケてない大学1年の男の子の鬱屈と日常を描く内容だが、読むと自分のぱっとしなかった大学時代が思い起こされなかなかにしんどい。ああ、俺もこんな感じだったなあと懐かしい反面、ここに描かれているような屈折から果たして現在どれだけ抜け出せているかと考えさせられる。人はどこまでいってもピアプレッシャーから逃れられないし、形を変えてこんなようなことをやっているだけとも言える。ま、色々を経て肩の力が少しは抜けてはきてるけどね。1巻のみKindle Unlimitedで無料で、2巻を早速購入。まんまと釣られた次第。他人が気になり、服が気になり、女の子と盛り上がっている一群を見て鬼のように嫉妬に焦がれたり、それを「俺は俺の道を行くんだ」などと強がってみたり。みていてハラハラ&痛々しく。楽しそうな集団に素直に「混ぜて!」って飛び込めるようになるまで、結構時間がかかるんだよねえ。しかしながらこんな淀んだ中にもきらりと光る青春の瞬間は描かれていて、切なさも垣間見え。がんばれよおと声をかけたくなるその応援は、あの頃の自分に向けてなのかもしれず。
夕方ラン。すれ違うランナーのほぼ全員もマスクをつけており。

コロナ外出自粛13日目

ひっそりと26日に行われた衆議院静岡4区補選。自民新人が当選。
www.nikkei.com
グダグタの政府(戦後最悪)と個人的には思っており、昨今の後手後手に回っているコロナ対策を見ても流石に何らかの変化はあるだろうと思っていたが、ここまできても投票行動には反映されない状況にガックリと肩を落とす。しかも接戦というよりある程度の差があり、夜明けの遠さをしみじみと感じ入る。投票率37%ということで圧倒的な数の人は選挙に行かなかったわけだが、低い投票率は組織型政党である自公与党にとってありがたいわけで、ネット投票など絶対に実施に向かうわけがない。
午後のニュースで政府の布マスクの仕入れ先4社のうち不明だった1社の社名が公表される。「株式会社ユースビオ」という福島にある会社。早速ネットでは情報が飛び交う。曰く法人情報がない、なんの会社だかわからない、と。なんでも今年2020年4月10日に法人登記された会社らしく(緊急事態宣言の後!)布マスク配布発表(4月1日)の後でもあるわけで、明らかに怪しいトンネル会社と見るべきだろう。これ一つで政権が吹っ飛んでもおかしくないスキャンダルだが、正直吹っ飛んでもおかしくないニュースが毎日のように出てくることが日常になりつつあり、一つ一つに突っ込む意欲も失せさせる新手の先方というかフェイクニュースのニューバージョン戦法で、野党の批判も1点に集中しきれない状態。静岡の補選で与党を下していれば、給付金の早期支給や休業補償実現へも拍車がかかったろうに。
そんな暗いニュースを振り払うかのようにランニングとストレッチ。買い出し。ネットの無料漫画など。

コロナ外出自粛11日目

朝ゆっくり起きてコーヒー。先週祖師谷で買ってきた「皆川珈琲」のブラジル。グラインダーを買って以来自分で挽いて飲むようになった。味はそこまでわかってないけど雰囲気。マキネッタはベルリンの雑貨屋で7€くらいだったような。皆川珈琲の豆は深煎りで美味しいです。ブラジルはほのかにチョコの香り。ミルクと合わせて飲む。f:id:junjunscience:20200426082255j:plain
ランニングは少し慣れてきた。ここ2年ほど冬から夏手前くらいまでは走っていたのだが、左、右と毎年片方づつ膝が痛み出し辞めていた。今年は大丈夫かも。近所の川沿いを走って3、4kmほど。風が強い。ランニング時にもマスクを、という記事を読む。走ってるときにマスクは流石に抵抗あるが、今後何らかの対策を取るべきだろうなあ。
住宅確保給付金について少し調べる。現在休業中の給与が6割支給(の予定)なのだが、税金など天引き分はおそらく元の支給額に対して計算されると思われ、そのまま引かれるとするとかなり手取りは少なくなる。支給要件は手取りでいけるのかなど調べているうちに、企業の雇用調整助成金の助成率引き上げのニュースが入ってきた。
www3.nhk.or.jp
これによると「賃金の60%を超える分は国が一定額まではすべて助成する」「道府県知事からの休業の協力要請に応じるなどした中小企業は、国が一定額までは休業手当の全額を助成する」とある。おそらく僕のような低賃金労働者で救われる人も多いので速やかな実現を願う。てか、ほんとに早く頼むわ。好きな定食屋やレストランが軒並みピンチで、ほんとに切ない。映画館もフリースペースも。

コロナ外出自粛10日目

ネットでビデオを探すが、自分の好みはそろそろ見尽くしたので、知り合いにAmazonNetflixでおすすめを聞く。まだ観てないテレビシリーズやアニメなどのおすすめも教えてもらう。アニメも人にすすめられると観てみようという気になる。午後打ち合わせで渋谷へ。指定されたカフェは天井が高く風通しもよい。人もほぼおらずこんな時期の打ち合わせには最適。小一時間ほどソーシャルディスタンスは近目だったが、両者マスク着用で詰めを行う。世間話も久々でちょっと息抜き気分なのもお互い様。追加で出た件を取引先にメール。会社からはスマホを借りており、会社宛のメールはそれで確認するのだが、返事をスマホで打つのは限界がある。スカイプ経由で文章を送って貼り付けるかとも考えたが、急ぎのやりとりはそこまで込み入った案件でもないので、スマホ打ち。普段iPhone使いのためAndroidスマホは慣れない。英語の予想入力は日本語より使いやすい気が。追加の部品調達をドイツの取引先に。
夕方に女優の岡江久美子がコロナで亡くなったニュースに驚き。朝の帯番組の顔で、元気で朗らかな印象の人だった。まだ若いのに。
スカイプ飲み。複数人でやろうということになりFacebookメッセンジャーのビデオ通話機能を使う。なぜだかFirefoxでは出来ないのでChromeで。
互いの近況を愚痴り合い、コロナの話題から映画へ舞台へと話は進む。メッセンジャーでの複数会話で人が入ったり出たりも新鮮。ネットの状況で音声が途切れるのもまあご愛嬌だろう。ダラダラ話すのも楽しいが途中で眠くなり脱落。一人が「コロナの死亡率がアジア圏は低い。特に日本が低いのは不思議。検査が少ないだけではない要素があるかもしれない」とのこと。なるほど。ちょっと注意して見てみよう。