コロナ外出自粛33日目but出勤5th day

先週末の金曜日15日に検察庁法改正案審議の一つのピークが。
Twitterのデモは最終的に500万人とか900万人とかがつぶやいたほどの盛り上がりを見せつつも、与党は午後にでも強行採決をするのではないかと多くの人が見守るなか、youtube国会中継をライブで見る。みたのはもう審議が終わりそうな4時近くから見ていたが、映像の奥から何やら声が聞こえる。
国会中継検察庁法改正案、森雅子法務相が出席し審議 採決は先送り(2020年5月15日)※動画は1:35:24より。後ろで聞こえる声に注目。
youtu.be
声はおそらく国会前で行われていたであろうデモの声。普段はおそらくこのような声がそうそう聞こえるはずはないのだが、国民の怒りが聞こえてくるようで何やら象徴的な瞬間だった。後ほどこの声がなぜ国会の審議の場で聞こえたのかと解説しており、曰く「普段は窓を閉めているため外部の声が聞こえることはないのだが、このコロナ禍で寒気のため委員会の部屋の窓を開けていた。それで外部のデモの声が聞こえる事態となった」とのこと。まさに僥倖だが、歴史的な瞬間とは得手してそういった偶然が重なって決定的な時間を作ったりする。結果15日は決議せず、月曜へ審議先送りとなった。
で、あけての今日18日は、読売の一面で「検察庁法改正案、見送り検討」の文字が踊っていた。
www.asyura2.com
※リンク先に新聞一面の画像あり。
これは多分に観測気球的な側面があり、強行採決はまだ可能性が消えていないだろうと思い事態を見守りつつ、出勤。夕方の定例会見および首相ぶら下がり会見で本国会での成立を断念し審議を先送りすることを告げた。
これはある種日本の政治の重要な瞬間かもしれない。これだけコロナ対策がゴテゴテとなりそれでなくても不満が溜まっているところへ、不要不急の改正案がスッと提出されたわけで。Twitterによる普段は政治的なコメントをしない芸能人も多く声を上げたようでそれもこの動きの一助を担っているだろう。思えばコロナで日本が緊急事態宣言を発した前後から政治は注目の的となり紆余曲折しながらも、国民の声が響き渡り、その声を内閣も無視できない状況が続いてきたからこその今回の法案見送りまで至ったとも言え。まだ予断は許さないし、現在でも補償のないまま困窮している人は日々増えているわけで、引き続き事態の推移を見守っていく。

コロナ外出自粛27日目but出勤2nd day

朝ランして出勤。
車はそこそこ走っているが、街中には人が少ない印象。学生がいないことが原因だろう。メーカーとのやりとりおよび問い合わせに対応など。地方の取引先は自粛モードも様々のようで、テレワークになっているところとそのまま通常営業のところがあり、電話口の様子も温度差が垣間見え。
14時退社で帰宅だが欧州のメーカーとのやり取りが夜まで続く。スマホで返信。東京都のフリーランス芸術家に向けての支援策の要項を改めて確認する。GWのプロジェクトがまるまる吹っ飛び、実際に影響を受けた状態でもあり。
www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp

コロナ外出自粛26日目but出勤

本日より会社再開。
GW中に週4日時短で勤務の連絡が来ており在宅勤務も選べるが、いろいろ溜まった仕事もあり出勤することに。勤務時間は通常の時間のうち4時間。10ー14時で勤務希望を出しスタート。朝ラン後出勤。会社にはわりと人が来ている。在宅希望の人も再開初日は出勤しており。たまった問い合わせメールを捌いていく。一つ懸案の事項がありそれの処理に頭を抱える。うーん、初動で捩れると後々ひきずるのは、全てに通ずるなあ。
日曜から「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグが出回っている。これは検察庁法で検事長の任命や定年の延長に対して内閣の恣意的な判断が入りうる恐れがある、というのが主な趣旨で、今年に入って黒川弘務東京高検検事長の定年延長が閣議決定されたことから騒動が始まった。僕自身は各種ネット記事で漁り読みした結果、反対するべきと判断し4月中にキャンペーンに署名済み。改めてSNSハッシュタグをアップし抗議を表明。この抗議が週末で300万を突破し有名な芸能人なども声を上げておりニュースに。そうなるとその抗議運動に反対の層ももちろんいてそれぞれに噛み付いたり論考をアップしたりと賑やかに。こうやって議論が深まることが一番大事と思っているので賛否両論で問題理解が広がっていくことを願う。
夜に東京都の感染者数の集計に百人単位で間違いがあったことが報道される。保健所からの情報で漏れがあったようだが、保健所で対応しきれていない可能性あり。そもそもこの感染者数の報道がどこまで有効な指数となっているか大いに不安。そもそもの検査数が報道されずにただ感染者数が減った増えたと言われても肝心の検査数に変化があれば変化するだろうという話で。
気温は一気に上がり、夏日のような一日だった。

コロナ外出自粛24日目

朝ラン。
来週から在宅勤務が始まるので、それの確認をいくつかする。
マスクは未だ届かず。届いたら寄付するつもり。
日本に来ていたドイツ人の知り合いからもらったパンミックスでドイツパンを作る。

f:id:junjunscience:20200507092347j:plain
左がカントリーパンで右が全粒粉のミックス。
裏を読むと、これと水だけで、イーストなどは既に入っているとのこと。久しぶりのドイツ語は辞書を引き引き。
f:id:junjunscience:20200507162003j:plain
裏面
早速混ぜてみる。
f:id:junjunscience:20200508161126j:plain
水の温度が低かったのかベチョベチョのままで、まとまらない。しばらくこねてから30分掘っておき、小さく丸める。表面に水を付けろというのでスプレーで霧吹き。表面を糊化(こか)し、パリッとさせる役目があるとのこと。二次発酵もなんとかオーブンでやったのちクープ(切れ目)を入れて230度で10分で出来上がった。やん素敵!
f:id:junjunscience:20200508185135j:plain
ふくらみが足りないものもあるが、一応馴染みの形に仕上がった。何より匂いがドイツのパン屋の匂いがしてもうたまらん。パクリと食べると懐かしいドイツパンの味。
f:id:junjunscience:20200509092532j:plain
独特の匂いと酸味があるこのパンにはやはりハムやチーズが似合う。ボソボソと垢抜けない食感も懐かしい。おいしかった。

コロナ外出自粛22日目

朝ラン。
昼前に散歩を兼ねて自転車で買い出し。
繁華街は静かで人も少ない。空いているのは定食屋、ラーメン屋などだが、全て入り口を明け放っている。夕方から天気が崩れ雨に。夜は雷が鳴り、頻繁に光っていた。

コロナ外出自粛21日目

朝ラン。コースを少し変える。
Netflixで「新感染 ファイナル・エクスプレス
www.netflix.com
いわゆるゾンビ+列車ものということでパニックあり密室での攻防ありとてんこ盛りな内容。最後まで盛り沢山で引っ張る。話題のマ・ドンソク初見。確かに可愛い。これは人気出るやろ。素手ゴロでゾンビに向かっていく様も素敵。韓国の新幹線が舞台でおそらく全面的に鉄道会社が協力していると思われ。
夜は「ザ・クラウン」を。知り合いにおすすめされたネットフリックスオリジナル連続ドラマ。
www.netflix.com
エリザベス女王が主人公の歴史王室ものとでもいいますか、戦後からエリザベス女王が戴冠し女王として歩んでいく様を描く大河ドラマ。絵が豪華で笑える。一話に一体いくらかかってんだろう。CGも使ってるだろうけどほぼ全編ロケでとにかくリッチでゴージャス。窓からさす日差しも美しく、曇った中を走る電車のロングショットはターナーのよう。肝心のドラマも重厚ながらテンポよく見せていく。役者の配役もいい。調べたら監督は「リトル・ダンサー」の人だった。もともとイギリスで芝居の演出家ということで、こういった歴史物はお手の物なのでしょうね。最初はタルいかなと思ったらぐいぐい惹き込まれていった。とりあえず二話まで見終わる。
夜に勤め先から緊急事態延長後の勤務体制についてメール。GW明けから6月頭まで週4日、1日4時間の時短勤務でいくとのこと。減った分の勤務(休業要請に応じて休みにしたとしてカウントするらしい)は助成金を当てて給与を支給。今まさに議論している雇用調整助成金の支給対象になる。
www.asahi.com
現在決定している支給額は1日8330円。ということは8時間勤務だから時給は1000円程度。東京都の最低時給に近い支給額となるが、おそらく失業給付金の上限額(8335円)から算定していると思われ。一番下っ端の方の自分ですらこの金額では到底普段の給与に届かないので、上の人は悲鳴が出ているはず。社内メールによる情報では現在1日1万円が上限引き上げの想定ラインらしい。税金は通常通り引かれるから厳しさは増すが、僕自身はなんとか生きてはいけそうというところ。ローンやら学費やらの支払いがある人は本当に大変なのではないかしら。税金や光熱費を一旦猶予(4、5月は支払い無し)とか、他の国ではやってる国もありますが、我が国では一向にそんなことも議論もされず。
知り合いのダンサーから、クラスが開催できず生活が厳しくなり家賃の安いところへ引っ越す話を聞く。急ぎ給付金の情報などを送るが心配。ほんとに頼むよ、政府。

コロナ外出自粛20日目

Netflixでみたかった映画を。
イカロス」
www.netflix.com
英語で表記されてますがリンク先は日本語です。映画は普通に字幕で見られます。
アメリカの自転車選手がドーピングを活用し(!)レースでいい成績をあげようとするところから話はスタート。紆余曲折あってロシアの反ドーピング機関所長にコンタクトし、彼から検査をすり抜けるドーピングのやり方(!)を教授してもらいレースに挑む。そこから所長がロシアのスポーツ選手の大規模なドーピングに関与、というか指揮していたことが発覚し、問題は国際的なものになっていくという戦慄のドキュメンタリー。
映画が進むにつれてその所長の命が狙われ危ない状況に。ソチオリンピックで行われた大規模なドーピングが、大○領の指示だったと明らかになるにつれて、みているこっちも拉致されそうな気になってくる。ドキュメンタリーの撮影と、ロシアが国際的に非難されオリンピックに参加できなくなっていく状況(ありましたね!)が文字通りリンクしていく。まさしくディープスロート本人が映画の登場人物なわけで、驚くべき証言の数々は証拠映像でもあり。
こんなの撮ろうと思って撮れるものじゃない。問題の収束の仕方も大変に政治的な闇を感じさせる恐るべき映画。
夜見ている最中に地震が起き、二重に怖かった。