STAR WARS

『ルーカス帝国の興亡』扶桑社 ゲリー・ジェンキンス野田昌宏訳 を読んでいる。
スターウォーズの舞台裏を覗く。今更ながらで驚いたのは製作過程では映画会社からかなりお荷物とされていたこと。幹部レベルの試写ですら失敗作という見方が大半だったらしい。封切りして初めて怪物に化けたわけでまさに一発大逆転という状態だったようだ。その後の「大化け」っぷりのトンデモなさも改めて知ることが出来て読み応えがあった。
スターウォーズが来たのは小学校の頃で、クラスの何人かが「すごい映画が来るらしい」とウワサしていてそのうちに雑誌を学校に持ってきてって感じだった。僕の中では「ザ・映画」という印象だった。映画そのもののスケールは勿論、大人から子供まで巻き込んで「事件」な感じもその頃の僕に強烈に焼き付いている。だもんで予告編や前評判でワクワクさせてくれる映画に弱い。ま、大半が「ええっ?」ッてな感じでがっかりするんだけど(笑)、ワクワクしてる時点でモトは取ってるのかも。よく宝くじ買う人が言うでしょ?夢を買うって。あんな感じよ。
映画が内容でなく体験だった頃の自分を少々切なく思い出した。帰りにマクドナルドでハンバーガー食べたんだけど、家の近所にはなかったしトモダチと外でご飯を食べるのも新鮮でそれも「体験」だった。