2016-01-01から1年間の記事一覧
一人ダンサーが誕生日だったためお菓子を買っていきお祝い。その後すぐに稽古。今回のリハーサルは稽古場が固定出来ずに日々ジプシーしながらでなかなかに落ち着かない。にしすがも創造舎がなくなったのは本当に痛手であそこでじっくりやれていたのは本当に…
昼間は会社勤め。夜は稽古の日々。なんと懐かしいというか20代はこんな感じだったなあ。寄る年波には逆らえずとまでは行かず、出演しないこともあってなんとかやりくり出来ており。 昨日は福島へ機材の回収の仕事。販売している機材の点検校正のために100台…
いやあ、ブログすっかり書かなくなって久しいです。ヤバいとは思いつつ、どこから手を付けていいのかと。 まずは8月のサティ。フェスティバルに参加&ひとつのお題で競作ってのは初めてで新鮮だった。出演が最終日だったのだが、そうなるとギリギリまで稽古…
©Eriko Khalesi 来る8月16日、日暮里のd−倉庫のフェスティバルにて公演します。特設サイト じゅんじゅんSCIENCEの特設ページはこちら! どちらからでもチケット予約出来ます。 これは劇場側で毎年夏に行っているフェスティバルで、毎回一人の音楽家ないし曲…
なんだかこちらのブログもすっかり開店休業ですが、着々と日々は動いております。 もうどっから書いてないのかわからないけどafterimageの名古屋本番も無事に終えました。都合4回の本番で徐々に固まったような気がします。ダンサーはそれぞれに課題を乗り越…
ドメインのトラブルでしばらく開店休業になっていたウェブサイトがアドレスを変えて再開しました! www.junjunscience.net です。 よろしくお願いします。 それと!!!!!! 9月に行う新作公演の出演者を大々的に募集します。 男女共に数名ずつ、という大…
昨日から。今回の舞台はいわゆる四方舞台。まわりを観客に囲まれておりプロレスか相撲のような感じ。これがホントに作品作りづらくて。正面がないからどちらにフォーカスしていいかわからないし、絵が決まらない。載せられるアイディアもかなり制限される。…
今日は朝から夕方まで。軽くミーティングをしアップ。そのまま直しに入る。振りの幾つかをカット。後はひたすらタイミングと切っ掛けとテンポと動きとハーモニー。つまり全て。とにかく踊っているときの視界が狭い。直ぐ隣でユニゾンしている人を見ていない…
名古屋ラストウィーク。午後からアクテノン。元水道タンクのリハーサル施設で一番上の5階に公演も出来る広いスタジオがありそこで最後の仕上げ。といいつつ今週送ってもらった通しビデオは全く予断を許さない出来で深夜に見ながらはらわたが煮えくり返り連日…
あっという間に3日間のリハ終了。最終日は大学の体育館。かなり疲労がたまって来ているので朝一からの稽古もゆっくり目にアップをする。休憩も気持長めに。3時からスタッフ見せ。疲れと焦りと滑りで結構最悪な出来。致し方ないが30分くらい踊り続けなくてど…
昨日からまた名古屋へ。ホントは火曜に来るはずだったのだが体調を崩し熱が出て寝込んでおり。 名古屋の行ったり来たりをギリギリのスケジュールで入れている為疲れが出たのだろう。仕事も何日か休んだが物わかりのいい会社なので助かっている。 稽古は大詰…
連日昼から。軽くアップをしてから残りのシーンに取りかかる。まだ全体が見えているようで見えていないがとにかく打ち込む。僕の作り方は始めから何かが見えているわけではなくやりながらだんだんと作品の輪郭が見えてくる感じなので一通りアイディアを膨ら…
名古屋でのクリエイション。4月に引き続き3回目。色々試しつつじっくりと取り組む。来る前に色々準備というか用意したんだけどやはり実際に試してみないと何ともいえずそこは粘るしかない。こういうときに年の功というか「焦らなく」なりましたね。昔は恐怖…
何年かぶりに採択されました!2件出して1件ですが。 ををを!がががああんばあるううぞおををを! はあはあ。 名古屋の準備しようっと。
今回も盛況。 天気もよくモッコウバラも八分咲きで素晴らしい春の午後となった。白ワインが美味しい。10人以上が残ってそのままいつもの二次会になだれ込む。土曜は街歩きの人で賑わっておりどこの居酒屋もそれなりに混んでいるのだがこの人数でいきなり押し…
またまたやります。 名古屋から帰ってきてのリハーサル突入ですが順調です。 公演情報はこちら チケットはおかげさまで後わずかなり〜。 全然書けてないブログ、名古屋編、転職編は来週以降かなあ。頑張ります。
久しぶりの集団リハというかアンサンブルの稽古。男性のみってのも新鮮。体育会系だったのでメンズのノリはやりやすい。「ガッと行けガッと!」なんて荒めのかけ声も気軽に出る。
諸々がありつつ放置中だったブログも再開。今日から名古屋。一週間ほど滞在でコッチのカンパニーへの新作振付の真っ最中。身辺でも色々あり以前ブログに書いた仕事を3月に変わり別の会社へ。こちらの顛末も近々アップしたい。来週はFINDで久しぶりの東京Note…
で母とランチ。母は父親(僕の祖父ね)が転勤族だった関係で中学高校の頃四ッ谷に住んでいたらしく、じゃあ四ッ谷でお昼でも食べますか?となった。あいにくの雨模様ながら食後に辺りを散歩。駅直ぐのコンビニの裏にその社宅があったそうで随分良い所にあっ…
夕方の飛行機で帰京。スカイマークの福岡便は海岸線に沿って飛ぶので日本の地形を間近に見れて窓際嬉しい。
出番が終わって二日目はのんびり。劇場が小さく出演者は他の作品のGPを見てくれと言われていたのだがせっかくならば本番を見たいので二日目の分はチケットを買って見ることに。マチネの回から熱気はムンムンでいい作品が並ぶ。休憩無しのぶっ通しだが集中も…
朝10時に集まり顔合わせ。なかなかにキツい時間ながら主催者スタッフは楽しそうでいい雰囲気。出演者も照れつつ自己紹介。そのままマチネ、ソワレの組のGPに突入。 GPながらほぼ全出演者が見守っているわけでいきおい緊張感もマックスに。僕らは夜の回だった…
昨日夕方の便で福岡着。麻世の妹が福岡で働いており彼女の家にお世話になる。字幕の操作も手伝ってもらうことに。家に荷物を置き劇場に向かう。英語字幕用のスクリーンの仕込みで。 事務局の横山さんは随分昔に世田谷と福岡でWSをして以来の久々再会。スウェ…
福岡ダンスフリンジフェスティバル vol.9 参加します。 出演は13日の土曜日19時からです。知り合いや久しぶりの人に会えるのも楽しみ。作品は京都でもやったNoteのデュオをやります。 ©Eriko Khalesi いざ!
リサーチ三日目。幾つか具体的な振り作り。それぞれのキャラクターもだんだんと見えてきて三日間の手応えを掴むが、途中途中でちょっとWSっぽく教えてしまうのは自分の悪いクセ。クラスじゃないのにねえ。 夜は親睦会のような飲み会に。カンパニーが抱えてい…
今日の稽古場はかなり広い。公演も出来る公共施設のスタジオで舞台面も取れて助かる。今日はパートナリングを中心にリフトも含むコンタクトをやる。いわゆるコンタクトインプロと作品で使うパートナリングはイコールではない。そこに「見え方」ではなく「見…
afterimage新作リサーチで名古屋へ。 出演者は男4人。実は作るの初めて。会うのも初めてな人が何人かいる中初めましてとよろしくの挨拶もそこそこにウォームアップから。稽古場にはカンパニーの演出家と制作も同席しておりなにやら大掛かりなプロジェクトっ…
名古屋行きの高速バスに乗る。知り合いのカンパニーへ作品を提供する企画でダンサーとの初顔合わせ&リサーチのために。軽井沢のバス事故があった直ぐ後で怖かったが雪は降らなかったし東名一直線だから大丈夫だろうとたかをくくる。昨年ベルリンにいたとき…
天気予報は雪マーク。月曜は大雪で交通網が乱れに乱れた後である。取りやめも検討しつつ日があけたがなんとか天気はもってくれた。お昼に会場入りしセッティング。もう3回目で慣れたもんである。13時過ぎに写真家のErikoさん到着。軽く通しを終えフォトセッ…
新作の追い込みで連日稽古。昨日からは仕事の休みを貰い昼から。なかなか暖まらない稽古場の床は冷たくアップのフロアワークもはしょり気味。 今回取り組んでいる課題はこれまた全くやったことのない方向性で手探りも良い所だがようやっと形が見えてきたよう…