2014-01-01から1年間の記事一覧

取材

ようやっとというか、インタビューを本格的に。 各種連絡を取り朝から夕方まで10人ほどインタビュー。いい内容がてんこもりだが果たして出来るのか。明日改めてお伺いを立てよう。帰って文字起こし。さすがに自分でインタビューしているので先日テストで試し…

槻木能舞台

江戸末期に建てられた舞台を使ったお祭りに出演。 Facebookページ 子供たちの発表の最後にゲストで。マイムのネタを幾つか、その後子供たちと一緒に動くという流れで。舞台はこんな感じ。 地元の出店も色々出て賑やかなお祭りの雰囲気も満点。太鼓あり、日舞…

移動

昨晩茅野へ。ミュージカルのリハーサルを追えその足で。 ミュージカルの担当シーンは今回苦戦。歌と間奏のカウントの把握と動きの関係が上手くいかず。大勢の人間を短時間でさばかなければならないのも難しい。11月に来るときに再チャレンジのシーンがひとつ…

文化祭

先日訪問した精明学園の文化祭へ。 天気もよく賑やかな催しだった。お昼過ぎまで発表を見て午後に軽く打ち合せをし帰京。

ご飯会

茅野の美術館サポーターさんたちが歓迎会をしてくれた。 滞在させてもらっている古民家の玄関の土間に机を並べそれぞれに料理を作って来て下さって。豚汁におでんにきんぴらにパンにホットケーキ!賑やかな会となった。同じくプロジェクトで滞在している住中…

忘備録

プロジェクト及びその他の進展が早くなり忘備録として書いておく。 朝ジョギングを終えてブログ。その後市民館でミーティング。26日に別件で美術館WSのサポートをすることになりそれの事前打ち合せ。音響や行程等を確認。音の編集が必要。昼に担当の方を交え…

準備&ミーティング&いどばた会議

リハーサル。自分の稽古&ミュージカルの振り作り。なかなかにてこずりつつ。今回のプロジェクトで冊子を作ることになりデザイナーさんと打ち合せ。初歩の初歩からレクチャーしてもらいながら。16ページの次は32ページだがその合間に24ページも可など。項目…

日々。

茅野のプロジェクトは概要が決まり各方面に説明&交渉の段階へ。やるとなると途端に期間が短いことが判明するがなんとかするしかない。来週はまた東京に戻ることに。以前関わったミュージカルの現場から振付けの仕事を頂き急いで準備を進める。今日は午後か…

再び茅野に

金曜に戻ってくる。朝一の電車で茅野に戻りそのまま地元のボランティア向けのWS一本。午後に市民館で打ち合せをしその後市役所に。同じ年の福祉課長と盛り上がりそのまま夜飲みに。仕事仲間も一緒に。彼も同じ年。僕としては久しぶりの同世代&同性であるあ…

茅野市のプロジェクト

9月から滞在して行なっている茅野市民館のプロジェクトのサイトが立ち上がりました。 ブログ形式でプロジェクトの様子を報告していきます。茅野市民館の切れ者デザイン広報チームのディレクションの元、麻世のイラストもついてワイワイと楽しい感じになって…

発表当日

再び可児市へ。 茅野からの移動はまず塩尻まで北上しそこで特急に乗り換え名古屋方面に。途中の多治見でディーゼル電車に乗り換え可児駅までという道筋。6時の始発からざっと3時間。 10時からという稽古時間に当然というか全員は集まらない。それぞれの事情…

可児市でのプロジェクト

演出家の田室さんに呼ばれ茅野から可児市へ。以前やった多文化共生プログラムを地元のNPOの主催でやっていてその発表のお手伝い。 朝日の紹介記事 対象は義務教育が終わってから日本にやってきた外国人の子供たち。彼らは日本語その他の勉強をして高校に入る…

リハーサル

レジデンス事業としてお借りしたリハーサル室で稽古開始。初日の今日は一人でトレーニングと幾つかのアイディアを試す。素晴らしい稽古場にモッタイナイと思いつつも6時まで。

茅野滞在日記

いよいよ今日から茅野市に。 スーパーあずさで新宿から雨の中を2時間。新幹線で移動する仕事先が多いため新宿から特急は新鮮。茅野市民館は駅に直結しておりホールの他に図書室やアトリエ等を併設する文化施設。担当のOさんやKさんらと顔をあわせ軽く打ち合…

茅野市のプロジェクト

秋からのプロジェクトで長野県の茅野市に行きます。 現地の障がい者と彼らに関わる人々にリサーチし作品を作ります。といっても舞台というわけではありません。作品の形式もリサーチしながら決めていくというオープンなプロジェクトです。それに際して12月初…

帰国

無事に、すんなり。 帰ってさっそく人と会う。家に呼んだり写真や舞台を見にいったり。仕事の話や諸々をやり取りしつつ今後の行く末を見据えつつ。暑さも懐かしい。

学校公演終了

©J. Schröter いやはやホントに大変でした。 まず、照明音響といったスタッフが一切いない。元々は誰かつけるという話だったのに聞いてみると生徒にやらせようと考えていたらしく、いや全員出てるし無理じゃんとトリッキー校長にいうと他の部門の生徒を引っ…

Open Rehearsals

シアターハウスでやっている、ワークインプログレスを持ち寄り見せあう会。 ダンスの時もあれば演劇の時もあるしはたまたマイムの時もありと雑多ながら楽しい企画となっている。今回はダンスの持ち寄りで日本人の特集というかほぼ日本人のダンサーの会となっ…

Zoetrope

学校公演の作品タイトルにZoetropeとつけた。 これは回転のぞき絵と言われているもので映画の起源というか自動パラパラマンガのようなものである。意外な形から思わぬイリュージョンが生まれるというところから作品タイトルにした。実は以前京都でコーチング…

人間万事塞翁が馬

かた苦しい言葉で始まったが今年の雑感を。 全ての助成金が不採択となった。今年予定していた二つの公演もやむなくキャンセルの道をとることに。スタッフにお詫びの連絡をしつつひとつ望みを託していた5月の末に結果が出る助成金の通知が昨日届いたとのこと…

鋭意製作中

本格的に作る作業に。 クラス形式とはいえリハーサルなのでそろそろ本腰を入れないと間に合わないぞとクラスではがっつりクリエイションにはいっている。僕の受け持ちはだいたいお昼からが多いのだけど朝のクラスで一通りウォームアップは済んでいるだろうか…

festival

学校でミニミニフェスティバルが行われた。http://www.mymime.eu/ 学校内の小さなフェスティバルだがプラハとワルシャワの生徒たちの公演が一緒に行われる他にゲスト公演も中庭で行われ、小さいながらもにぎやかな催しとなった。僕は二日間のWSを提供。同じ…

クリエイション

三ヶ月で作品を作り発表するプロジェクトとして行なっている授業だが、学校のクラスでもあるため毎日のトレーニングや課題を設定しつつのクリエイションでもあって苦労がつきまとう。作品を作るだけでもなかなかにしんどいのだがそれに加えてほぼ半数の生徒…

クラスにて

授業再開。 2週間空いただけで英語が出てこない。日本でもクラスで教えている時はよく言葉がでなくなることがあるんだけど。右とか左とか。これは動く時の脳と言葉の脳が別の場所にあるからなのだろうか?と勝手に考えているが、とにかくそれ以外にもちょっ…

ベルリン近況報告

さてさて、学校生活は始まったと思ったら月曜からイースターの連休に。ほんとは今日金曜から月曜にかけてが連休らしいんだけど学校だからなのか今週来週とガッツリ2週間の休み。おそらく先生方が休みたいとみた。前回登場のトリッキー校長はイタリアでバカン…

DIE ETAGE

学校の名前ね。サイトはこちら いよいよ始まりました。学校での教師生活。 3ヶ月でマイムのクラスと卒業公演を担当するのですが、週に8クラスもあってね。 しかもそのカリキュラムが結構雑で他の先生の内容とどれくらいかぶっているのかいないのか、僕の教え…

部屋決まる

新しい部屋が決まった。 ベルリンの北の方にあるWeddingという地域の駅のそば。最上階なので階段が大変(ベルリンのアパートはエレベータが無い)だけど、日当りは良さそうだしトルコやアラブ系の人たちが多く下町っぽい雰囲気の町で手頃なスーパーも沢山あ…

ベルリンにて

4月から三ヶ月間、ベルリンにあるマイムの学校でクラスを受け持つことになった。具体的にはマイムのコースの卒業公演の担当。ビザの件で一悶着あり、結果的に入国後ビザを取ることになったのだが一応学校側に話を付けてもらっていて何とかなるだろうと。日曜…

ムーブメントクラスのお知らせ

毎週木曜のムーブメントクラスですが、4〜7月中はじゅんじゅん渡航のため長期の休みになります。 明日20日が最後のクラスになりますので是非お越し下さい。 クラス情報はこちら

ゼロ・グラビティ

ようやっと見た。 土曜に渋谷の映画館に行ったのだがなんと満席で入れない。満席で入れないって初めてかもなあ。上映館が少なくなってきたのでということなんだろうけど。出直して今日新宿のピカデリーに向かった。 オープニングの驚異的な長回しにブラボー…